こんにちは、スタバ大好きなshioriです!
今回はスタバのコーヒーの中でも期間限定のコーヒー豆「スリーリージョンブレンド」についてご紹介していきます。
このスリーリージョンブレンド…実はとても難しかったです(笑)
私は、スタバで新しいコーヒー豆が出ていると。スタバの店員さんにスリーリージョンブレンドの紹介をしていただいて飲む…というのが習慣になっています。
コーヒー豆の説明を聞くと、「確かに!」「なんとなく分かるかも!」がだいたい分かります。
ただ、このスリーリージョンブレンドはそうはいきませんでした…!
改めてコーヒーって奥深いとコーヒーを楽しむ気持ちを新たにしてくれたコーヒー豆です!
今回はそんな魅力あふれるコーヒー「スリーリージョンブレンド」をご紹介していきますね。
スタバ大好きshioriが伝えるスリーリージョンブレンドについて
スリーリージョンブレンドは、ミディアムローストのコーヒーなのでそもそもコクと酸味のバランスが取れている飲みやすい焙煎のコーヒーです。
スリーリージョンブレンドはミディアムブレンドなので、特に酸味が強くて飲み辛いやちょっと深すぎる…といったことなく楽しむことが出来ました!
ただスリーリージョンブレンドの味わいを説明してと言われるとなんだか非常に難しいです…!
スリーリージョンブレンドは「タンジェリンやマジパンを思わせる風味」「チョコレートのようななめらかさ」「後味にはちみつの甘味」が感じられるコーヒーということでした。
ちなみに…
- タンジェリン…マンダリンオレンジの品種
- マジパン…アーモンド粉末と砂糖を混ぜ合わせたお菓子
なんだかこの説明だけでもう既に難しく感じませんか…?
ワクワクする…?そういう方は私ととても気が合うと思います♡
難しい!と思いつつもだからこそ楽しいと思ってしまった私です!
私は1口飲んだときは「なめらかさ」は分かりました。
ただ1杯のコーヒーをすするたびに色々な味わいが出てきました。
これがマジパンなのかな…?と思うようなナッツを感じるよな香ばしさ、どこか柑橘系の皮を感じたようなフレッシュというよりか爽やかさと苦味があるような酸味、そしてまったりととろんと舌に残るような甘み…を感じることが出来ました!
飲むたび、すするたびに味わいが変わるとてもおもしろくて楽しいコーヒーでした!
スタバ大好きshioriが勧めたいスリーリージョンブレンドのペアリング
スタバ大好きのわたしのおすすめスリーリージョンブレンドのペアリングは、期間限定にはなりますがホワイトチョコレートチャンク&マカダミアクッキーです!
しっとりとした生地のクッキーにふわっとした甘さのあるコーヒーがマッチしていました!
クッキーの中に入っているマカダミアを食べると、スリーリージョンブレンドのナッツの部分がより分かり香ばしさが出てきました!
ホワイトチョコレートチャンクは濃厚なチョコレートですが、スリーリージョンブレンドの後味のとろっと舌に残るようなコーヒーがうまく包み込んでくれる印象を抱きました!
タンジェリンの部分はこのペアリングだとそこまで強く感じなかったので、酸味が苦手な方にもおすすめのペアリングでした!
改めてコーヒーを楽しむ気持ちを新たにしてくれたスリーリージョンブレンドのまとめ
それでは今回は、改めてコーヒーって奥深いとコーヒーを楽しむ気持ちを新たにしてくれたスリーリージョンブレンドについてご紹介させていただきました。
一言で表すのが難しいコーヒーですが、1口1口すするたびに表情が変わるとても楽しく面白いコーヒーです!
ぜひゆったりと味わいながら楽しんでいただきたいなと思います!
それでは今回はこれで終わりにさせていただきます。
最後までお読み頂きありがとうございました!